忍者ブログ
大胆不敵なこと
[PR]
2025/08/14 (Thu)at06:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本と言えば相撲、スペインと言えば闘牛と想像される方も多いのでは?そんなスペイン、現在変わりつつあるようです。なんでも、スペイン北部で、バルセロナがあるところとして知られているカタルーニャ州の議会で28日、カタルーニャ州での闘牛を2012年から禁止する法案を可決したそうです。えっ?!ってことは、これからさき、スペインのカタルーニャ州に旅行する人は、闘牛が見られないってこと?!というより、将来的には闘牛が全面廃止になったりして?!スペインでは、もともと一部の島部が闘牛を禁止していたそうですが、本土での禁止はこれが初めてだそう。理由としては、動物愛護だけでなく、カタルーニャ州に分離・独立志向が強い事情があるそう。動物虐待を禁じた州法は、闘牛は適用外と規定していたそうですが(いや、虐待は虐待だよね)、動物愛護団体がなんと約18万人の署名を集めたそうで、適用外規定削除を請願し、法案が州議会に提出され、今回の闘牛禁止に結びついたよう。闘牛禁止について、右派の国民党は「中央に反発する政治的な動きだ」と批判しているそうで、スペインの有名な闘牛士もAFP通信に、「スペイン文化や統合の象徴への反逆だ」と指摘しているそう。確かにそうとも感じますが、スペインの世論調査では4分の3が闘牛に「関心がない」と言っているそうですから、微妙。まあ、日本人全員が相撲に興味があるわけではないですしねえ!

bus.gob.jp
国際通信社グループ 国際ジャーナル 報道ニッポン 報道通信社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]