忍者ブログ
大胆不敵なこと
[PR]
2025/08/15 (Fri)at16:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の新聞に、神奈川県二宮町が庁舎の清掃の外部委託を5月で打ち切ったという記事が
載っていました。
そして6月からは、職員が交代で清掃することになり、町長や総務部長など11人が6月1日に
各階のトイレ掃除などを行ったということです。

これは、役場の管理費を少しでも減らそうという町長の提案だということです。
2003年8月から職員らが庁舎内外の清掃を実施している福島県矢祭町を参考にしたそうです。
これまでの二宮町では、庁舎の清掃を、窓口の受付業務とセットで外部委託して、年間1200
万円もかかったいたというのです。
町長を含む137人の職員が業務終了後に交代で週3日、清掃にあたるということです。
内訳としては、男性職員が月に1~2回、そして女性職員は月3回ほど回ってくるということです。

6月1日に、モップをもって参加した町長は「花屋をやっていたので、清掃は慣れている。予算
を節約して、浮いた資金を福祉に回したい」と話していました。

以前、雑誌「現代画報」でも「不景気」に関する記事が様々な内容で取り上げられていました。
この不景気で予算削減のために、委託などを打ち切った企業など多いと思いますが、公務員が
仕事をする場所でも削減し、予算をもっと必要とすべきところに回すというのは非常に良いこ
となのではないかと思います。テレビや新聞などで「無駄づかい」などと悪い内容のことが
伝えられているように思うのですが、他の地域の役所などもぜひ参考にしていただき、現在の
地域の状況をしっかり把握し、利用すべきところに利用していただきたいですね。
地域の多くのみなさんが住みやすいように・・・。


あゆみの取材で・・報道通信社
経済情報誌 報道ニッポン 2009年6月号のご案内 国際ジャーナルは国際通信社から出版されています
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]