忍者ブログ
大胆不敵なこと
[PR]
2025/07/20 (Sun)at07:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

報道ニッポン 2011年2月号の記事で「方向転換を図るコンビニ業界の挑戦」

というものを見ました。

コンビニは今や、日本人にはなくてはならない存在のお店になっていますね。



そのコンビニが方向転換を図るとは・・・



最近よく言われているのに、「買い物難民」を救う、というのがあるようです。

コンビニのような地域密着型のお店ならではのサービスで、とても良いことだと

思います。



しかし、「買い物難民」という言葉はどうでしょうか・・・

“難民”という重大な言葉を、「買い物難民」に当てはめてしまっていいのでしょう
か?


現代画報社が発行する現代画報は、地元に根ざして事業を展開する企業を取材し紹介しています。独自の対談取材を通して地域と共存共栄する企業の在り方を探っていきます。
国際ジャーナル』では、各界著名人をインタビュアーに迎え、経営者、ドクターとの対談取材の中から生きざまや経営理念、そして将来への展望について語っていただき、それを再構成して誌面に反映していきます。
報道ニッポン
現代画報社
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]