忍者ブログ
大胆不敵なこと
[PR]
2025/07/23 (Wed)at17:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮崎県、鹿児島県境の霧島連山・新燃岳の噴火で、多くの人が避難生活を送っている
ということを、テレビのニュース番組などで知りました。
新聞に載っていた記事なのですが、宮崎県高原町は2月5日に、513世帯1158人
を対象に出していた避難勧告を、一部の地域を除いて解除したそうです。
避難勧告解除は6日ぶりだということです。火山噴火予知連絡会が2月3日に公表した
「危険な火砕流が発生する兆候はない」という見解を受けての措置だということです。
避難勧告が解除されても、不安はまだまだ残っているのではないでしょうか。
「ひょっとしてまた・・・」と思っている人もいると思います。
多くの人の生活に大きな影響を及ぼした自然の災害。「災害」に関しては、以前に雑誌
現代画報」にも載っていたように思いますが、恐ろしい力を持っているものですね。


国際通信社グループの書籍は、定期購読者その他への直接販売。及び星雲社を通じて全国の書店にて取扱い。全国の一部図書館、病院、ホテルに、最新号を常設しています。
国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
国際通信社
国際ジャーナル
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]