忍者ブログ
大胆不敵なこと
[PR]
2025/08/15 (Fri)at14:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実話を元にした見習い警察犬と訓練士の物語が映画になったそうです。
タイトルは「きな子」です。この映画の舞台あいさつが6月10日に、東京都内で行われまし
た。出演した女優さんや俳優さんが作品について舞台上で語りました。

ちなみに、実話の「きな子」は香川県の丸亀警察犬訓練所に所属するラブラドール・レト
リバーです。テレビや新聞でも取り上げられるほどの人気者です。
警察犬の試験で6回挑戦しているのですが、すべてが残念なことに不合格という結果です。
訓練晦で障害物を越えられず、顔面で着地したところを地元テレビ局に放映されて人気
を集めるようになりました。

映画では「きな子」と共に警察犬訓練士を目指す主人公の女性を演じた女優さん。「自分自身
も成長できた。思い出深い作品になった」と話していました。

毎年、警察犬の試験の様子がテレビで放送されます。訓練士の女性と日頃の訓練の成果を
出そうと頑張っている様子が伝わってくるのですが、毎年毎年不合格です。
きな子はどのような思いで不合格の結果を聞いているのでしょうか。訓練士の女性は
「来年も頑張ります」というような抱負をインタビューで語っていたように思います。
目指すは警察犬ということですが、きな子の表情を見ていると、何とも愛くるしい表情を
しています。失敗しても憎めないきな子、多くの人から愛されているきな子。
いつの日か、警察犬として国の役に立つときがくるのでしょうか。
私も、きな子を応援し続けています。


本の紹介 「関西変身どころ」 | 国際通信社
国際通信社 取材 国際通信社の発行する国際ジャーナルでは、企業経営者への取材で地域特集で各地を取材でまわっています。取材方法は芸能人のインタビュアーにて対談形式で行われます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Template & graphic by Karyou
忍者ブログ [PR]