大胆不敵なこと
[PR]
2025/08/15 (Fri)at09:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
報道通信社の報道ニッポンの対談記事 今回の選挙の得票率を考えてみる
2010/07/19 (Mon)at12:05
いよいよ日本のこれからの将来を決める参院選が始ま ります。選挙における各
党の議席数についてですが、すでに世論調査なのでは様々な予測が述べられてい
ます。この結果はどうなっていくのでしょ うか。これについては国際ジャーナ
ルの予測も気になるところです。民主党の菅総理は目標としては「改選前と同じ
54」と述べています。この目 標はどのように理解するといいのでしょうか。
前の総理だった鳩山氏が辞任する直前は、内閣の支持率が20%を切っているよ
うな低たらくでした から、もし鳩山政権のままで参院選に突入していた場合、
この54という目標はかなり難しかったかもしれないという意見もあります。こ
れに対す る考え方は様々なのかなと感じます。現在の菅内閣の支持率は50%
程度ありますので。これなら選挙で戦うことがかのうではないかと感じます。
今回の選挙による民主党や自民党の獲得議席数はどのようになっていくのでしょ
うか。選挙にいく国民の投票率も問題になると思います。国民の関 心度はどれ
くらいあるのでしょうか。いろいろな要素が、今回の参議院選挙には影響してく
ると思います。これからも選挙に対する報道について は、ちょっと目を離すこ
とができないと感じています。
国際ジャーナルを求めて
現代画報 | 現代画報社 | 現代画報の投稿サイト
PR
この記事にコメントする