大胆不敵なこと
[PR]
2025/07/26 (Sat)at22:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現代画報 月刊 国際ジャーナル 行方不明の中学生、保護される。
2011/01/14 (Fri)at14:18
こどもって、いろいろこどもなりに事情があって家出をしたりしますよね。お母さんに怒られてなんていうのが、よくあるパターンかもしれませんが、家族がうまくいってなかったり、家出状態で友達の家を転々とする子も、今の日本では決して珍しくなくなっていますよね。そんな中、またまた1月5日から行方不明の中学生がいましたが、無事保護されたようです。千葉県警銚子署は1月12日に、銚子市で1月5日から行方が分からなくなっていた市立中学2年生の14歳の男の子が、犬吠埼で保護されたと発表しました。この男の子はしばらく食事をしていないと話し、手足には軽い凍傷があるものの、命には別条がないということで、家族の方はほっと胸をなでおろされたのではないでしょうか。それよりも、心配させて!っと、怒りたくなっちゃうのかな。銚子署によれば、1月12日の午前11時半ごろ、犬吠埼付近のホテル脇のベンチに座っているのをホテルの従業員が発見したのだそうです。署員には「近くで隠れていました」と話しをしたそうですが、詳しい説明はしていないそう。この男の子は1月5日の午後に、自宅で一緒に暮らしているおばあちゃんに「お菓子を買いに行く」と言って自転車で外出したもののそのまま帰らなかったため、家族が捜索願を出していたそうです。捜索願を出すのだから、虐待とかはないと思うのですが、どうして家出したのでしょうねえ。
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
現代画報社
報道ニッポン
国際ジャーナルを発行する国際通信社グループ(国際通信社,報道通信社,現代画報社)は、国際ジャーナル,報道ニッポン,現代画報コマンドマガジンなどの経済誌・月刊誌の発行を主業務とし、教育から人材育成、そしてビジネス チャレンジまで幅広い視野での活動に挑戦しています。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
現代画報社
報道ニッポン
PR
この記事にコメントする